国際交流活動について

International Exchange Activities

過去の国際交流活動

2015~2019年度:Health and Culture in Japan プログラムの受け入れ

2018年度:看護英語実践【In アメリカ】

2019年度:看護英語実践【In オーストラリア】

2022年度:看護英語実践【オンラインシステムを使用したナレースワン大学(タイ王国)との交流】

                       *看護英語実践:人間看護学部の選択科目の授業

2023年度の国際交流活動

 滋賀県立大学人間看護学部(School of Nursing, University of Shiga Prefecture)は、2024年3月4日にタイ王国のナレースワン大学(Naresuan University)と相互協力を促進するための覚書を締結しました。

 国際交流固定頁用画像1.jpg

 2023年度は、看護英語実践という授業で、ナレースワン大学看護学部を訪問しました。上記科目を履修した本学部の学生は、ナレースワン大学看護学部の学生との英語でのディスカッションを通して、看護についての学びを深めることができました。また、現地の大学病院やクリニックなどの見学を通して、タイ王国の医療やヘルスケアシステムについても学ぶことができました。

920f0bc21ab61d45c79facf2602d3372

 世界遺産の散策やタイの伝統衣装を身に付けさせていただくなどの文化体験を行いました。タイ王国の文化や価値観に触れることができた貴重な体験でした。本科目を履修した学生からは、「日本の文化や価値観にとらわれていた自分を再発見できた」、「新しいことに挑戦することの楽しさを感じることができた」などの感想が聞かれました。

国際交流固定頁写真3.jpg  国際交流固定頁写真4.jpg