海外研修(アメリカ)へ行ってきました

国際交流 2019.03.15

平成31年2月23日から年3月3日までの9日間、アメリカオレゴン州のポートランドに、本学学生8名と教員3名、他大学の学生3名と一緒に海外研修へ行ってきました。

 現地スタッフの手厚いバックアップのもと、ホームステイをした学生たちはホストファミリーとの関係を深めアメリカの文化に触れることができました。

 研修では、オレゴン州で認められている尊厳死に関わる看護師や日本では認定されていない麻酔看護師、ナースプラクティショナー、在宅ホスピスの訪問看護師から制度や実際の活動・体験についてご講義いただきました。施設見学では、リハビリ病院やナーシングホーム、ホスピス、小児専門病院、看護技術演習のシミレーションセンター(University of Portland:ポートランド大学)に行き、それぞれの特色についても学びました。また、ポートランド大学の看護大学生とも直接ディスカッションする機会を得ました。

 プログラムを通して、説明に聴き入り、時間がなくなるまで質問する学生たちの真剣な表情が印象的でした。また、ショッピングや食事など研修以外の時間では、目を輝かせて楽しんでいる学生の表情が印象的でした。

 今回、初めての試みで小さな課題はありましたが、研修に真剣に取り組み、ポートランドを満喫する学生に接して、講師の先生と現地スタッフ、引率の教員も大変充実した研修企画になったと満足しました。引き続き来年度も課題を改善して、さらに充実した研修にしていこうと思います。