研修会「看護におけるシミュレーション教育の基本と実際」が開催されました
お知らせ
2024.03.27
3月18日に滋賀県立大学人間看護学部 地域交流看護実践研究センター2023年度専門講座・人間看護学部FD研修会で、講師に福岡女学院看護大学シミュレーション教育センター長 藤野ユリ子教授をお招きし、「看護におけるシミュレーション教育の基本と実際」についてご講演いただきました(参加人数:外部からの出席者2名含む31名)。
シミュレーション教育では、実際の臨床現場を模擬的に再現して、その学習環境下で学習者が実際に経験し、それを仲間とともに振り返ることで、専門的な知識・技術を統合し、実践力を向上していくことができます。本学部においても新型コロナウイルス感染症流行後以降、シミュレーション教育に力を入れており、昨年度よりシミュレーションルームを設置しています。今回の研修会では、それぞれの看護領域で次年度からの実践に活かせることを学ばせていただきました。

