SDGs 連続講座(全3回)を開催します
滋賀県立大学では今年度のSDGs連続講座として、SDGsに関わっている「人」に注目して取材・編集するワークショップを開催します。この講座を通じて、滋賀のSDGsアクションに触れ、あなたもそのネットワークに参画しませんか。
今年度はその1st Stepとして、本講座参加者間で相互に取材し、それぞれのSDGsに対する考えや思い、取組内容(これから取り組みたいこと)を記事にまとめます。
【日時】
第1回 2019年12月15日 日曜日 13時30分~16時30分
第2回 2020年1月26日 日曜日 13時00分~16時00分
第3回 2020年3月1日 日曜日 13時00分~16時00分
【場所】滋賀県立大学(彦根市八坂町2500)
第1回 A4棟 302教室(以降は初回受講時にお知らせします)
◆特別ゲスト(第1回のみ) 高野 翔さん(「福井人」編集委員会 プロジェクトリーダー)
*11/16のキャンパスSDGsびわ湖大会で基調講演をしていただいた高野 翔さんを再びお迎えして、市民ワークショップによりみんなで作り上げた「Community Travel Guide 福井人」の作成過程を紹介いただきます。
◆講師
宇留野 元徳さん(gallery & design URUNO店主・デザイナー)
*2013年に滋賀県に移住し、WEBや紙媒体の制作を通して長浜市の移住定住や暮らしの魅力発信に関わってこられた宇留野さんに取材・執筆・編集の手法について教えていただきます。
【各回の内容】
第1回:「自分のSDGsに対する考えや取組を共有しよう」
・「福井人」を市民ワークショップで制作したプロセスの解説
・講義1:取材の進め方について
・参加者間でSDGsへの思いや自分の取組の紹介(個人ワーク→発表)
第2回:「近くの人のSDGsに対する思いや取組を聞いてみよう」
・講義2:記事の書き方や写真の撮り方
・参加者相互インタビューにより取材実習(グループワーク)
第3回:「みんなのSDGsアクションの記事をつくろう」
・取材メモや写真を整理し、レイアウトして記事の作成(個人ワーク→批評会)
【定員・参加条件】30名 滋賀県内に在住・在勤・在学の社会人および学生で、3回の講座全てに意欲的に参加いただける方。
【申込方法】必要事項(お名前、ご所属、在住・在勤・在学の市町名、メールアドレス、電話)および次の2つの質問への答えをFAXまたはメールでお送りください。
質問1:SDGsの17の目標のうち関心のある番号とその理由(50字以内)
質問2 :あなたがSDGs達成に向けて取り組んでいる(または取り組みたい)こと(50字以内)
FAX:0749-28-0220
メール:coc-biwako@office.usp.ac.jp
【問合せ先】滋賀県立大学 地域共生センター (担当:谷口) 電話 0749-28-9851