社会人オンライン公開講座の御案内
本学では、地域貢献活動の一環として、オンライン公開講座(オンデマンド型)による動画を配信します。
講師:滋賀県立大学 人間文化学部地域文化学科 准教授 金 宇大
講座名:『世界遺産の理念と彦根城の取り組み』
概要:1978年に最初の世界遺産が登録されてから40年以上、いまや1000を超える世界遺産が世界中に存在しています。本講座では、世界遺産事業の本来の理念を改めて確認しつつ、彦根市での具体的な取り組みを紹介します。
オンライン公開講座 vol.1 「世界遺産に関する基礎知識」
オンライン公開講座 vol.2 「世界遺産誕生のプロセスと理念」
オンライン公開講座 vol.3 「世界遺産登録を目指す彦根城の取り組み」
視聴を希望される方は、氏名・メールアドレス(携帯電話またはパソコン)・お住まいの市町村名を明記し、滋賀県立大学地域連携・研究支援課(chiiki_koken@office.usp.ac.jp)までE-mailでお申込み下さい。アクセスできるURLをお知らせします。
申込期間:令和4年2月15日(火曜日)締切
動画配信期間:令和4年3月10日(木曜日)まで
<金 宇大(キム ウダイ)准教授プロフィール>
1983年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業、慶北大学校考古人類学科博士課程修了、京都大学文学研究科博士課程修了、博士(文学)。日本学術振興会特別研究員(DC)、独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所アソシエイトフェロー、京都大学白眉センター特定助教を経て、2019年より現職。専門は考古学で、特に古墳副葬品の分析を通じた古代東アジアの地域間交流の研究に携わっている。
考古学研究会常任委員、古代武器研究会幹事。日本高麗浪漫学会・一般社団法人高麗1300第1回高麗浪漫学会高麗澄雄記念「渡来文化大賞」渡来文化研究奨励賞受賞。主な著書『金工品から読む古代朝鮮と倭--新しい地域関係史へ』(京都大学学術出版会)。
↓↓ 画像をクリックするとPDFが開きます ↓↓
◆申込先◆
522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500
滋賀県立大学 地域連携・研究支援課
TEL: 0749-28-8210 FAX: 0749-28-8473 Email: chiiki_koken@office.usp.ac.jp