令和6年度滋賀県立大学・大学院学位記授与式を挙行しました
2023年3月27日
学位記授与式
3月20日(木曜日・祝日)に滋賀県立大学・大学院学位記授与式を挙行し、学部卒業生579名、大学院博士前期課程および修士課程修了生118名、博士後期課程修了生(博士学位授与者)3名の計700名が本学を巣立ちました。
学位記授与式はひこね市文化プラザにて卒業生・修了生全員が一同に会して挙行され、滋賀県副知事 岸本織江様、滋賀県議会議長 有村國俊様よりお祝いのお言葉を頂きました。また、井手慎司学長より修了生・卒業生代表らに学位記が手渡されたあと、はなむけの言葉が贈られました。
これを受けて、学部卒業生総代の里井悠佑さん(工学部)と、大学院修了生総代の高野航太朗さん(人間文化学研究科地域文化学専攻)から卒業・修了後の決意と感謝の言葉がありました。
副専攻称号等授与
学位記授与式終了後、引き続き、近江楽士および近江環人の称号授与と、ICT実践学座"e-PICT"の修了証授与が行われました。
- 近江楽士称号授与
コミュニティ・ネットワーカー:学部生6名
ソーシャル・アントレプレナー:学部生2名 - 近江環人称号授与
コミュニティ・アーキテクト:社会人5名 - ICT実践学座"e-PICT"修了証授与
社会人1名、大学院生18名
学生表彰等
引き続き、学生表彰等の授与式が行われ、未来人財奨励賞では、学業成績部門として4年間の学業や卒業研究において特に優秀な成績を収めた学生に対して、その功績を表彰し、滋賀県より未来人財応援奨学金が贈られました。同賞学術研究部門では、学術研究活動において、国内外の学会等で、高い評価を受け、顕著な業績を挙げた学生に対し、その功績を表彰し、未来人財基金より奨励金が贈られました。
- 未来人財奨励賞学生表彰
【学業成績部門】優れた学業成績をあげた各学科最優秀、優秀の学生26名
【学術研究部門】学術研究活動等で優れた評価や成績をあげた学生・団体:学生8名、団体1団体
また、課外活動等で優れた評価や成績をあげた学生や団体を対象に贈られる「滋賀県立大学同窓会『湖風会』学生表彰」の授与が行われました。
- 同窓会『湖風会』学生表彰
課外活動等で優れた評価や成績をあげた学生2名、団体3団体
交付式
学部学科・研究科専攻別に分かれて交付式が行われ、学科長・専攻長から学生一人ひとりに学位記が手渡されました。
式典の様子
ライブ配信動画のアーカイブはこちら
