令和2年度滋賀県立大学・大学院学位記授与式を挙行しました
学位記授与式
令和3年3月20日(土・祝)に滋賀県立大学・大学院学位記授与式を挙行し、学部卒業生620名、大学院博士前期課程および修士課程修了生98名、博士後期課程修了生(博士学位授与者)1名の計719名が本学を巣立ちました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、授与代表者および学生表彰受賞者42名のみの出席となりましたが、廣川能嗣学長より卒業生・修了生代表らに学位記が手渡された後、はなむけの言葉が贈られました。(以下の動画 22:05~)
また、三日月大造滋賀県知事からもビデオでメッセージをいただきました。(以下の動画 27:40~)
これを受けて、学部卒業生総代の東出真帆さん(環境科学部)と大学院修了生総代の八木美智子さん(大学院人間看護学研究科)から卒業・修了後の決意と感謝の言葉がありました。






これらの動画は、以下よりご覧いただけます。
副専攻称号等授与
学位記授与式終了後、引き続き、近江楽士および近江環人の称号授与と、ICT実践学座”e-PICT”の修了証授与が行われました。
◆近江楽士称号授与
コミュニティ・ネットワーカー 学部生 5名
ソーシャル・アントレプレナー 学部生 1名
◆近江環人称号授与
コミュニティ・アーキテクト 社会人 4名
◆ICT実践学座”e-PICT”修了証授与 社会人1名・大学院生17名
学生表彰等
引き続き、各学科において総合的に優れた学業成績をあげた学生や、学術研究活動等で優れた評価や成績をあげた学生に贈られる「学生表彰」、および課外活動等で優れた評価や成績をあげた学生を対象に贈られる「滋賀県立大学同窓会『湖風会』学生表彰」の授与が行われました。
◆学生表彰
総合的に優れた学業成績をあげた学生 13名
学術研究活動等で優れた評価や成績をあげた学生 3名・2団体
◆同窓会『湖風会』学生表彰
課外活動等で優れた評価や成績をあげた学生 13名
交付式
学部学科・研究科専攻別に分かれて交付式が行われ、学長式辞および滋賀県知事のメッセージの動画を上映した後、学科長・専攻長から学生一人ひとりに学位記が手渡されました。