滋賀県立大学日本酒プロジェクトによる純米大吟醸「湖風」を発売しました
2016/04/12
このたび、学生が商品コンセプト・ラベルデザイン・販路拡大営業などに携わる産学共同企画「滋賀県立大学日本酒プロジェクト」による、6年目の純米大吟醸「湖風」が完成し、3月下旬より発売を開始しました。
第6期プロジェクトは昨年10月から始動し、酒造見学・酒造研修・新酒しぼりなどを行い、日本酒のできるプロセスを勉強してきました。また、さらに多くの人に湖風を知ってもらうため、広報パネルやパンフレットを制作、利き酒や試飲販売などのイベントに積極的に参加してきました。
今年の「湖風」は、新たな挑戦として種麹を食用米の日本晴から酒造好適米である山田錦に変更し、湖風のさらなる美味しさを追求。日本酒デビューに選んでもらえるようなお酒になるよう意識し、アルコール度数を16度と低めに抑え飲みやすくなりました。上品できめの細かい優しい甘みがひろがり、余韻の爽やかさが、印象的です。昨年のお酒と比べると、甘みが爽やかで優しく、奥行きのある「湖風」に仕上がりました。
■容量・小売希望価格
720ml 1,500円(本体価格)
1,800ml 3,000円(本体価格)
■商品・販売に関する問い合わせ
滋賀県立大学生活協同組合本部
Tel:0749-25-4830
■酒造元
喜多酒蔵株式会社
滋賀県東近江市池田町1129
Tel:0749-22-2505



