認定留学レポート

国際コミュニケーション学科 田代 愛奈さん

シアトル ALPS Language School  留学レポート2

 フェイスブックでは二回生の後輩がもうフランスに向けて飛び立ったことを知り、自分が日本を出発したのがつい最近のことのように感じています。その投稿を読んでいると、今でも初心の気持ちを忘れたくないと思えてきました。また、帰国まであと45日だということを知り、あと半年くらいここの大学かどこか学校に通いたくなってくるほどシアトルにずっと居たくなっています。

〇インターンシップ
 だいぶ慣れてきました。ただ朝五時前には起きる必要があるので、遅刻するまいと思うと気が張ってなかなか休めません。またインターンシップがあるにもかかわらず。何かと予定を入れたい私ですので、前日遅くまで起きてしまっています。最近は新しいスタッフや高校生の職業体験などで新しい仲間が増えました。彼らと協力してお客様の対応をしていくのはすごく学べるものがあります。ネイティブの言い方が聞けるのでマネして自分の物にすることもできます。彼らにはない丁寧なおもてなしの方法をできます。大声を出すことはなれませんが、なれるように毎日努力しています。

 ここで仕事をしていて大好きなことは、お客様やスタッフの方は目が合うとにこっとしてくれることです。だから、私も目が合うとにこっと微笑むようになりました。気分が下がっている時でも口角を上げると気持ちが変わります。こんなことがインターンで学べると思ってもいませんでした。 

 ANAのスタッフの方へのインタビュー成功することができました。ANA成田エアポートサービスのグランドスタッフを経て、シアトルに派遣された方です。現在はシアトル支部運送アシスタントマネージャーをされています。仕事後にお時間を作っていただきお話しました。とても気さくな方で、時間が経つのがあっという間でした。私は発表内容として、シアトル空港におけるANAと、グランドスタッフのことについて質問をしました。インターンをしていると身近であるのに今まで知らなかったグランドスタッフの仕事内容やANAのことが知れて嬉しかったです。話を聞いていて、彼女のようなグランドスタッフになりたいという気持ちが高まり、私の目指すところが明確になった時間でした。また来月にもお会いすることが出来るので楽しみです。

〇学校・英語
 半ば日本人の生徒が多すぎて、英語で話すルールはあるのですが、彼女たちと英語で話すいみが ないのではないかと考えてしまい、もくもくとご飯を食べる昼休みを過ごしたこともありました。それか、他国の友達を見つけてご飯を食べていたことのほうが多かったです。今はTOEICに向けて勉強しています。また、新しくEigo Caféという団体がやっている毎週火曜にある無料の英会話に行っています。日本人学生のための団体で、私と同じagencyを利用しているほかの大学の日本人が多いです。私は途中から入ったのですが、ここで克服したいのは同じ仁宗の日本人がいる中でどう自分を出していくのかということ、またその日本人の前で英語を話す抵抗をなくしていくことです。また、毎週金曜に無料個人レッスンも見つけたのでそれにも通っています。ミートアップや図書館でやっている無料のESLコースにも来週から行くことを決めています。とにかく自分自身英語を触れる場所におくようにしています。
 日本に帰国したあと、この行動力が日本でも活かせたらな、と帰国後の自分姿を想像してモチベーションを上げ、楽しむように心掛けています。

〇ホームステイ
 独立記念日やパレード、映画など家族だけでなく、その親戚のこどもとも一緒に過ごしています。一緒に最近インターンと学校の両立などで疲れてしまい、帰ったらご飯を食べずに寝てしまうことが多くあり心配されていました。またどちらかというと日本にいるときも自分自身の時間がすごく必要で部屋にいることも多かったので、こちらでもたまにしていると、せっかくホームステイしているのならもっとでておいでっと少し厳しめに、だけどどこか優しくて心配してくれている声かけがありました。残りのこの時間はホストファミリーとの時間をもっと大切にしていきたいです。

〇その他
 昨日から新しいボランティアの活動が始まりました。帰国一週間前にあるJapan Fairに私がお世話になっているAgencyがブースを出すのでそのお手伝いです。他にも幾つかボランティアにさんか予定なので、いっぱいいっぱいになりすぎないように、中途半端にならないようにがんばりたいです。
 毎日毎日あっという間なので、こうしとけばよかったなどの後悔でけはないように一生懸命楽しみたいです!

バスの運転手さんとのパーティーバスの運転手さんとのパーティー
21歳の誕生日21歳の誕生日
 
語学学校の先生の送別会語学学校の先生の送別会